
HOME >

公立大学法人様向けセミナー
本年5月に「地方独立行政法人会計基準及び地方独立行政法人会計基準注解」に関するQ&Aが改訂され、新しく附属明細書のひな形が提示されました。
このたび金沢・名古屋・大阪において 公立大学法人様向けに『財務諸表の開示』セミナーを開催することとなりました。
公立大学法人が新設され 10 年以上が経過しましたが、財務諸表の開示に関するセミナーや研修はあまり行われておらず、誤った開示が長期間行われている大学が散見されます。
当セミナーでは、財務諸表の誤りやすい開示を具体例で示すとともに、財務諸表間の整合性のチェックをどのように行うかをご理解いただく内容となっています。
具体的には、以下の財務諸表の開示に関してのセミナーとなります。
- 貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書、利益の処分に関する書類
- 行政サービス実施コスト計算書
- 附属明細書
18年11月21日 金沢開催 公立大学法人セミナー「財務諸表の開示」のご案内
18年11月27日 名古屋開催 公立大学法人セミナー「財務諸表の開示」のご案内
18年11月29日 大阪開催 公立大学法人セミナー「財務諸表の開示」のご案内
公立大学法人会計通信
第11号 地方独立行政法人会計基準(4)(2016年10月)
入門編(2)公立大学法人の会計と企業の会計(2012年9月)
公立大学法人様向け会計支援サービス
会計処理に関するお問い合わせ | 公立大学法人の会計処理に精通した公認会計士が、電子メールやお電話により地方独立行政法人会計に関する問い合わせに回答いたします。 |
決算書作成支援 | 公認会計士が貴校に直接お伺いし、決算書(貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書、附属明細書等)の作成を支援いたします。 |
決算業務マニュアル作成 | 決算業務を効率化し、組織的な業務として実施するための決算業務マニュアルを作成いたします。 |
会計基準に関する研修 | 会計入門者への初級研修から、複雑な新会計基準のアップデート研修まで実務担当者のご要望に応じた研修を行います。 |
決算・経理業務アウトソーシング | 伝票処理から決算書作成まで決算・経理業務のアウトソーシングサービスを提供いたします。 |